今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全てイス席で学年別に座っていただきます。
写真のように座席の間に間隔をとっています。いすを動かさず、ソーシャルディスタンスにご協力下さい。画面左(北)側が奇数学年(1・3・5年)、右(南)側が偶数学年(2・4・6年)となります。ビデオゾーンはイスの後ろになります。スペースは例年よりも広めに設定していますが、周りの方々と譲り合ってご利用ください。
入場について
開場は12:30 入口は体育館側となります。
受付は学年別になります。
来校できるのは村内在住のご家族2名までとなります。
12月1日に配布した来校者(観客)名簿を提出し、検温・消毒が終了した後に着席していただきます。
体育館玄関入口
奇数学年は右側・偶数学年は左側の受付となります。体育館に入った後は学年別1列でご入場ください。
できるだけ、ご家族まとまって来校してください。
来校される方はマスク着用にご協力下さい。
来校者を含め、ご家族に体調不良・風邪症状がある場合は、来校をご遠慮ください。
体育館は換気のため、非常口などを開けて、換気を行います。場所によっては、かなり寒くなると思いますのでご注意ください。
職員一同、消毒などを行い感染防止に努めながら準備を進めて参りました。制約も多く、ご不便をおかけしますが、ご理解いただき、子ども達の頑張る姿をご覧いただければ幸いです。
皆様のおこしを心よりお待ちしております。